- HOME
- 福利厚生・求人のご案内
《医療法人健明会》 福利厚生
■企業内保育所 ひなた保育所
職員が子育てをしながら安心して働くことができる環境の取り組みとして、近隣に企業内保育所がございます。定員19名のアットホームな園です。
職員の仕事と子育ての両立に取り組んでいます。 ※パートの方は制限があります。
医療法人健明会では、仕事と子育ての両立支援サポートに取り組んでいる企業として、厚生労働省から『プラチナくるみん』の認定を受けています。
■事業所内託児
祝日に、事業所内託児をしていますので、保育所・幼稚園等閉園の際、
事業所内託児の利用ができます。利用料は無料です。
■AIG損害保険
■健診補助
■職員処遇改善
1.処遇改善加算の算定
当法人で、処遇改善加算及び特定処遇改善加算の対象となる介護サービス事業所では、該当する職員に対し、「処遇改善加算1」及び「特定処遇改善加算Ⅱ」「介護職員等ベースアップ等加算」を算定し、支給しています。
2.処遇改善の取り組み
職場環境をよりよくするため、以下の内容に取り組みます。
入職促進に 向けた取り組み |
|
---|---|
資質の向上や キャリアアップ に向けた支援 |
|
両立支援・多様な働き方の推進 腰痛を含む 心身の健康管理 |
|
生産性向上の ための業務改善の取組 |
|
やりがい・働きがいの醸成 |
|
<介護老人保健施設 青風苑> 管理栄養士(正職員)
雇用期間:令和5年10月~令和7年3月31日
管理栄養士(正職員)
給 与 | 270,000円 別途、以下の手当有り ①扶養手当:配偶者 4,000円 18歳未満の子 2,500円/人 ②通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 11,000円 |
---|---|
時 間 | 8時30分~17時30分(休憩時間:60分) |
休 日 | 日曜日・その他(年休108日) |
仕事内容 | *老健(50床)及びショートステイ(5床)の施設となります。 *施設利用者の栄養管理 食事状態の観察、他職種との情報共有、食形態の見直し、配膳・下膳 *栄養ケアマネジメント(専用ソフト入力) *献立管理(献立の栄養価、食材の確認・修正) *調理委託業者との連携、管理等 献立変更対応、断水・停電時の日程調整等 *書類作成(Word、Excel使用) 食札作成、献立表作成等 *栄養関係の発注、在庫管理 栄養剤、備蓄食品等 *他部署からの相談対応 *業者対応(厨房機器の故障時等) ※基本的に調理業務はありません。 |
必要な資格 | 管理栄養士 |
待 遇 | 交通費支給・有給休暇・特別休暇・各種社会保険完備 昇給有り・退職金有り・制服貸与 |
<総合ケアセンター> 介護職員(正職員)
増員募集!!
介護職員(正職員)
給 与 | 184,250円〜201,250円 別途、以下の手当有り ①資格手当:10,000円(介護福祉士) ②介護能力手当:0~10,000円 ③送迎手当:(1日)500円 ④通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 11,000円 ⑤扶養手当:配偶者 4,000円 18歳未満の子 2,500円/人 |
---|---|
時 間 | ①8時30分~17時30分(休憩60分) ②8時00分~17時00分(休憩60分) |
休 日 | 日曜日・その他 ※年間休日 108日、年末年始(12/31~1/3)休みあり |
待 遇 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 賞与年2回(前年度実績)・ 有給休暇・特別休暇 制服貸与 |
仕事内容 | *1日30名弱の利用者様へのサービスを職員10~12名で対応。 *生活動作全般の介助(入浴・更衣・食事・排泄・ハイエースでの送迎) *利用者様のできないところをお手伝いします。比較的自分で何でもできる方が多いです。 *リハビリ介助(マシンを使用したパワーリハビリと電気や温水などを使用した物理療法をお手伝いします。利用者様が機械を使用するためのセッティング・日常生活動作訓練の指導・サポート) *レクリエーション業務(月2回程度、他のスタッフのサポートあり) |
<総合ケアセンター> 看護職員(正職員)
増員募集!!
看護職員(正職員)
給 与 | 211,210円〜241,210円 別途、以下の手当有り ①通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 11,000円 ②扶養手当:配偶者 4,000円 18歳未満の子 2,500円/人 |
---|---|
時 間 | 8時30分~17時30分(休憩時間:60分) |
休 日 | 日曜日・その他(年休108日) |
仕事内容 | *デイサービスでの看護業務です。 *業務内容は、利用者様のバイタルチェック、 健康管理、介護業務(トイレ介助、食事介助等)、 リハビリ介助、レクリエーション等を行っていただきます。 *1日30名程度の利用者様を職員10~12名程度で 介護しています。 *iPad(介護ソフト)での記録入力業務もあります。 *介護職員と協力して利用者様の心身のケアを 行います。 |
待 遇 | 交通費支給・有給休暇・特別休暇・各種社会保険完備 賞与年2回・昇給有り・退職金有り・制服貸与 |
<介護老人保健施設 青風苑>理学療法士(パート)
理学療法士
時 給 | 1,350円 |
---|---|
時 間 | 9時00分~16時00分 又は9時00分~16時00分の間の4時間以上 *午前又は午後の4時間程度の就労も可 *4時間勤務の場合の休憩時間は面接時応相談 |
休 日 | 日曜日・その他 ※週労働日数3日~4日程度 |
待 遇 | 交通費支給・有給休暇・制服貸与 |
仕事内容 | *50床の介護老人保健施設と5床の短期入所生活介護施設です。 *業務内容は、利用者に対する評価、リハビリテーション計画書の作成、専門的リハの提供、他職種も含めて実践する生活動作の指導などを行います。 *希望者については、面接前に施設見学可能。(事前連絡必要) |
<介護老人保健施設 青風苑>介護職員(正職員)
介護職員
給 与 | 189,250円〜206,250円 別途、以下の手当有り ①資格手当:10,000円(介護福祉士) ②夜勤手当:6,000円〜8,000円/回 ③扶養手当:配偶者 4,000円 18歳未満の子 2,500円/人 ④通勤手当:実費支給(上限あり)月額 11,000円 |
---|---|
時 間 | 8時30分~17時30分(休憩時間:60分) 6時45分~15時45分(休憩時間:60分) 10時00分~19時00分(休憩時間:60分) 16時30分~9時30分(休憩時間:180分) |
休 日 | シフト制(年休108日) |
仕事内容 | *老健(50床)及びショートステイ(5床)の利用者様の食事・入浴・排泄介助・レクリエーション等の身体介護 *職員は看護・介護職で、1日15~17名程度 *未経験の方にも丁寧に指導し、研修会等も行っています。 *夜勤は、介護業務に慣れてから開始となります。 *早出・日勤・遅出・夜勤をローテーションで行います。 *希望者については、面接前に施設見学可能。(事前連絡必要) |
待 遇 | 交通費支給・有給休暇・特別休暇・各種社会保険完備 賞与年2回・昇給有り・退職金有り・制服貸与 |
<青見通所リハビリテーション> 介護職員(パート)
介護職員(パート)
時 給 | 1,000円〜1,100円 |
---|---|
時 間 | 9:00~16:00 ・ 9:30~16:30 |
休 日 | 日曜日・その他・12/31~1/3 ※週労働日数3日~4日程度 |
待 遇 | 交通費支給・有給休暇・制服貸与 |
仕事内容 | 生活動作全般の介助 ・利用者様のできないところをお手伝いします(自立支援) リハビリ介助 ・マシンのセッティングや物理療法では電気やウォーター ベッドのセッティング等 |
まずはお気軽にお電話ください。見学もできます。