3月も終わりがけで、もう4月になりますね~。桜の季節です~~~☆花見は自粛ムードたっぷりですが・・・。少しずつ全国各地で開花してきているようです。

人によっては就職したり進学したりと全く新しい環境に飛び込んでいく、そんな出会いや別れ、または新しい事への挑戦が始まる時季でございます。

だからか、春には色々な歌が出てますね♪名曲と呼ばれるものもたくさんあります。

「さくら」ってシンプルなタイトルだけで何曲あるんだろう・・・と調べてみたところ、60曲以上ありました。多過ぎやろがい。

もうちょっとヒネって・・・「Such a Cool Life」とか早口で言ったら桜にならんかな・・・・・・・・・どう頑張っても「さちゃくらいっ」にしかなりませんでした。「世知辛い!」みたいになる。

どうにか頑張ったら「桜」って聞こえるフレーズ、是非皆様も考えてみて下さい。もし出来たら・・・まぁ、特に何もないんですけど。

雛祭り

毎年、桃の節句に合わせて施設玄関に雛壇を飾らせて頂いています。3段です。

では、メンバー紹介!!!

上から~・・・男雛と女雛~~~☆

これがないと始まりませんね!!雛人形は最初はこの2体だけだったみたいです。それから徐々に3段、5段と増えていったそうですよ。

お内裏様とお雛様ではございません。男雛と女雛です!!

では2段目、教育と管理の担当・・・3人官女~~~☆

人形によっては真ん中の人形がお歯黒とかしてるんですよね。こちらの人形には描かれていませんでしたが、眉毛もありませんでした。

昔は結婚したら眉毛剃ってお歯黒してたんだそうですね。想像しただけで強烈な絵面です。

今そんな人に出くわしたらビビり上がりますけど。子供泣くて。

続いて3段目、雑用担当・・・仕丁(しちょう)~~~☆

仕丁(じちょう)とも呼ぶらしいです。あの歌にも出てこない裏方のプロフェッショナルたちです。

5段になると5人囃子とか右大臣・左大臣が並ぶことになりますが・・・

まあ、管理者や裏方の方々もいることですし、生活には困らない必要最小限の配置となっております。

そして最後に、雛壇の横に~・・・女性利用者様~~~☆

記念撮影パシャリ☆はい、これで完成っと。

ギターリサイタル

コロナウイルスの拡大防止のため、外部からの慰問等は全てキャンセルとなっています。

そこで!!さぁ、やって来ました!!前回と引き続き(桃の節句編 参照)、歌歌いの登場です!!

今回の設定、いや、今回のゲストは・・・自称、坂本九さんの子孫である自称ミュージシャン、「坂本十一」さんです♪

1950年代から1980年代までの名曲を5曲披露して頂きました♪

あまりに歌声が甘すぎたのか、目をつぶって聞き入っておられ・・・いや、寝てしもうちょりますな、こりゃ。不本意ながら良い子守歌になってしまった様です。

そしてアンコールでは「上を向いて歩こう」を皆様と一緒に大合唱です☆

皆様、良い歌声でしたよ~♪

自称、外部慰問のジェネリックだそうです。今後の活躍にも期待しましょう!!