壁面

相談員の徒然草日記 ~青見通所 夏編~

うだるような暑さ・眠れぬ熱帯夜が続いていますが、皆様お変わりはございません

か。天気予報では、毎日、熱中症警戒アラートが発表され、危険な暑さと予報され

ています☀☀

体調には、十分に気を付けて下さい💦

首に巻く保冷剤を使うだけでも全く違いますので、是非そういった道具も使いな

がら、この暑さを乗り切っていきましょう!!

豆知識:土用の丑の日 【うなぎ】の話し

8月5日(月)は、土用の丑の日でした。皆様はうなぎ】を食べられましたか?

『夏バテ防止に』と言われますが、なぜ土用丑の日にうなぎ】を食べるようになっ

たか皆様はご存じですか??

そもそも、うなぎの旬は10~12月です。

土用の丑の日にうなぎ】を食べると言う風習は江戸時代からあります。

とあるうなぎ屋が『夏のうなぎは身が痩せて人気がない。だけど夏にもうなぎを売りたい!』ということで、『本日土用の丑』と張り紙をしたら大繁盛した、ということが始まりだそうです。(※諸説あり)

今では養殖もされていますので、夏でも美味しく頂けます♪

8月5日(月)にうなぎを食べてない・・・(T_T)

という方も大丈夫です(*^▽^*)

土用の丑の日というのは、実は年に4回あります。10月28日(月)もありますので、安心して下さい❣その時は天然物のうなぎが美味しい季節ですよ~♪

また、うなぎが苦手な方は、『う』が付くもの(うどん・梅干しなど)を食べると良いと言われていますのでぜひ食べてみて下さい😃

【🍅青見通所リハビリテーション 夏野菜🍅】

今年も、園芸を行いました🍆5月より苗を植え育てています🍆今回の野菜は

🥒オクラ・ナス・きゅうり・里芋・シソ・唐辛子・ピーマン・南瓜・さつま芋🍠です。

今年も、美味しくいただきました(*^▽^*)まだまだ野菜は沢山育っています🍃

下の写真は、オクラの花🌺です。

🌺オクラの花は、黄色なんですね~🌺

「よその子とオクラは育つのが早いね!」と誰かが言われてましたが・・・

ホント、その通りです(*^▽^*)

【壁面制作】

8月の壁面制作は、夏をテーマに海 とヤシの木🌴を作りました。

利用者様に波を作っていただきました🐟ヤシの木の葉を貼っていると、ミャンマ

―の技能実習生より、『この葉は、バナナ🍌の葉ですよ‼』と言われました(笑)

私達には気が付かない所も見ているんだな🌴と感じました🍌

まだまだ、暑い日が続きそうです☀体調には十分に気を付けられて下さい。

相談員徒然日記 ~短期入所 春一番編~

3月に入り、花が咲き誇る季節となりました。

3月と言えば、桃の花ですね~。そろそろ桜も楽しみです♪

しかし同時にスギ花粉が猛威を振るい、花粉症の方にとっては本当につらい時期でもあるのですが、皆様体調にお変わりはありませんでしょうか?

先日、台風並みの突風が吹くことがあったのですが、あれは春一番だったのかな・・・?

さて、3月3日は桃の節句でした。

ひな祭り、と聞けば女の子のイメージがありますが、元々は老若男女問わず、健康を祈願するお祭りだったそうですよ。

地域によっては4月3日にお祭りをしている所もあるそうです。

にしても、雛人形・・・家庭であまり見なくなりましたね。

ひな祭り

青風苑では、3月3日の桃の節句に、皆様にお菓子を振舞いました♪

ショートステイで利用中の方もご一緒に♪

定番のひなあられや、その他にも沢山盛り付けて、生姜湯や昆布茶も準備いたしました☆

普段あまりおやつに手が伸びない方も、「ひな祭りはやっぱ、こうでなくちゃ!!!」と言わんばかりにモリモリ召し上がられていました☆

喜んで頂けたようで良かったです♪

ショートステイ利用中の方は、「良い時に利用した~~~」と喜ばれていました。

壁面作成

少しでもひな祭りを感じて頂けるように、ということで、折り紙で雛飾りを作成して壁面に飾っています☆

「可愛いね~。」と沢山の利用者様にお褒めの言葉を頂きました!!

これも喜んで頂けたようです♪

頑張った甲斐があった!!!!

3月29日(金)はバスハイクも予定しています☆

楽しみですね~~~~♪

相談員の徒然日記 ~青見デイケア 皐月(さつき)編~

新緑うるわしい5月となりました。お健やかにお過ごしでしょうか。

5月は春から夏への変わり目です。

気候がとても良く、花や草木の彩りが目を楽しませてくれる季節です。

さて、タイトルにもある皐月(さつき)について意味と由来を少しお話します。旧暦5月は田植えの時期で、「神に捧げる稲」という意味があるため「皐月(さつき)」となったと言われているそうです。

また、二十四(にじゅうし)節気(せつき)では5月21日頃から「小満(しょうまん)」と言われる季節にあたり梅雨に入る前の時期となります。農家では、田植えの準備を始める頃だそうです。

☆作品制作☆

青見通所リハビリテーションでは、月に1度作品制作をしています。

今月5月8日は、【❀母の日❀】ということで、カーネーションを作りました。

男性利用者様へ「奥様へ渡して下さいね!!有り難うと一緒に♡」と、お渡しすると、今まで「母の日なんてしたことないよ!」と言われ照れくさそうに持って帰られていました。女性は、お花を頂くと嬉しいですよね☆とても綺麗にできていました。

☆壁画制作☆

5月を想像する壁面制作と言えば、鯉のぼりですよね~☆

元気よく泳いでいます!! 右側は、藤の花です❀

藤の花は手指運動を兼ねて、利用者様に折り紙で折っていただきました。

とても綺麗で立派な藤の花が完成しました。

お誕生日者の方には、毎月季節に応じた壁面をバックに、写真を撮らせていただいています。

今回も好評でした!!

※鯉のぼりの由来

鯉のぼりは、江戸時代の中期頃に誕生したと言われています。

中国の故事「登竜門」が由来と言われ、日本では「鯉の滝登り」として知られている民話です。

竜門という滝があり、この滝を登り切った魚が鯉だったそうです。鯉は、お家発展や出世を願う人々にとって縁起物となったそうです・・・

やはり鯉のぼりを見ると元気になりますよね~♡

鯉のように元気に毎日を過ごし、コロナに負けず楽しい日々を送りましょう!!