作品制作

相談員の徒然日記 ~総合ケアセンター 秋の衣替え 編~

運動会と言えば、秋のイメージが強いかと思いますが、最近では、5月に開催される小学校が全国的に見ても増えてきているようです。

が!!しかし!!!

今年は新型コロナウイルスの影響で、5月に開催される予定だった運動会は全国的に延期を余儀なくされました。

直方市内の一部の小学校でも、延期になっていた運動会が10月4日(日)に開催されました。

午前中のみで、観覧は親御さんのみに制限されました。6年生の騎馬戦や組み体操も中止され、規模はかなり縮小して行われました。

しかし、「開催した」ということに意味があると思います。考えると、規模を縮小した事が逆に良い思い出になるかもしれませんね。

修学旅行はどうなることでしょう・・・??

作品制作

総合ケアセンターでは、 髪留めと、 秋の壁面を作成致しました。

髪留め

まず、こちらは髪留めです。和柄がキレイですね♪

土台のリボンと飾りを準備(市販品)し、それぞれ利用者様に選んで頂き、グルーガンで貼り付けて出来上がりです☆

簡単なようですが、グルーガンで飾りを付けるのが大変だった様です・・・。

パーツが小さいので斜めにならないように・・・と、慎重に慎重に皆さん真剣に作られていました。

お上手です☆

壁面

壁面制作では、ブドウを作って頂きました☆

ブドウの一粒一粒の立体感を出したいと思い、台紙に青と紫色の紙を丸めて貼り付けてみました!!いかがでしょうか!!?

皆さんも「本物みたいやね~」と嬉しそうに話されていました。

また皆様のおかげで、壁面が可愛らしくなりました☆

11月まで飾らせて頂きます♪

最近、日中でも寒暖差が大きく感じます。日によっては肌寒い日もあり、長袖が必要なこともあります。 風邪などひかれないようにご注意下さい。

インフルエンザの予防接種もお忘れなく。

相談員の徒然日記 ~総合ケアセンター 残暑 編~

今年の夏は、コロナの影響もあり、花火大会や、盆踊りの中止、そして夏休みの短縮と、毎年の恒例行事がどんどんなくなり、 地方によっては、伝統的な行事も中止になっているみたいで、寂しいものです。

海開きやプール開きを中止する所もあります。

子供さんであれば、空気で膨らませる市販のプールや、水風呂でも十分楽しめると思いますので、そちらをお勧めしたいです。

ただし、熱中症にはくれぐれもご注意ください!!

作品制作

総合ケアセンターでは、作品制作でブローチとコースターを作って頂きました。

左の写真は、落ち葉のブローチで、右の写真は、可愛いコースターです。

落ち葉のブローチは、スタッフが紙粘土で土台を作り、利用者様には色を塗って頂きました。

一色だけではなく二色、三色と色を重ね塗りして頂いたので、乾いた後の発色が異なり鮮やかな作品に仕上がりました☆

利用者様の中には「タマムシみたいやね~」と喜ばれる方もいました♪

えぇっ・・・?

タマムシ

確かにタマムシも鮮やかですけども・・・。

( ´_ゝ`)

その流れで、「最近はタマムシを見ない・・・」という話題につながり・・・

小学生の頃、校庭で見たような見てないような・・・確かに、記憶にすらないです。

コースターは、果物をモチーフにしております☆

スタッフが布を縫い合わせて土台を作り、利用者様には飾りをそれぞれ選んで頂き、貼る作業をして頂きました。

どれも可愛く仕上がりました♪

利用者様が作成中に、「最近の子はりんごやらぶどうやら食べんね。私たちの時代はごちそうやった」と話されながら楽しまれていました☆

相談員の徒然日記 ~青見デイケア 酷暑編~

暑いとです。気温36℃ってもう・・・人肌ですやん。

燗をつけなくても、日本酒を瓶ごと室内に置いておけば、人肌燗でイイ感じで飲めるかもしれないですね。

さて、今年は8月10日が「山の日」となっています。

例年では8月11日なのですが、今年に限って10日になっているようです。

なんででしょ~~~~かっ!!?

m9( ゚Д゚)  レッツ シンキーング!!

正解は!!

今年は本来、 8月9日(日) が東京オリンピック開会式の予定だったので、開会式前後の日を休日にするため、作為的にずらされたからです。

本来であれば、もう今頃は東京オリンピックで盛り上がってたんですね・・・。

オリンピックのこと、忘れかけちょりましたが・・・。

( ´_ゝ`)

フラワーアレンジメント

青見通所リハビリテーションでは、作品制作として、フラワーアレンジメントを楽しんで頂きました。

しかし最近の造花は、本物と見分けがつかないぐらい精巧にできてますね・・・。

可愛らしい小さいカップに粘土を敷き詰めて、そこに、これまた可愛らしい造花をお好みで挿して頂きます。

それぞれに個性があって、どれも素敵に仕上がっております☆

完成した物は、各自持って帰って頂いております。

是非、ご自宅に飾られて下さい♪

さて、話は変わりますけど・・・。

最近のコロナウイルスの感染拡大状況は、一言で言うと、「予断を許さない」です。

我が町直方におきましても、7月末頃から急激に感染者が増加しています。

「GO TO トラベルキャンペーン」なんかもありましたしね。

GO TO (ゴトー)・・・?

最初に聞いた時、長崎の五島列島のPRかな、と思ったのは私だけでしょうか??

脱線しました・・・。

何はともあれ、人の集まりやすい場所や、感染流行地域への外出はなるべく控えられた方が良いかと思います。

自分が感染すれば、自分の大切な人にも感染させてしまいますので、慎重に行動していきましょう。