レクリエーション

相談員の徒然日記 ~総合ケアセンター水無月編~

6月は、雨が降り湿気が多く、多くの人にとって気が重くなる季節ではないでしょうか。

雨は続きますが、紫陽花をはじめ沢山の草花が美しく咲き、旬の食材も楽しめる季節です。

ジューンブライドというものもありますね。

6月と言えば、皆さんは何を連想されるでしょうか?

日本では旧名で水無月(みなづき、みなつき)ともいいます。

水が「無い」月・・・?こんなに雨降るのに・・・?

と、思っていたのです

が!

「無」は「の」という意味で、田んぼに水を引く月を表しているそうです。

水「の」月か・・・納得!!!

6月豆知識でした♪

【紫陽花ドライブに行って来ました】

紫陽花で有名な「もととり紫陽花園」に今年も行って来ました。

6月3週目は、ほぼ満開で、色とりどり紫陽花を観ることが出来ました。

年々規模が大きくなり、種類がたくさんある為、「観に行くのが楽しみ~」と利用者様も車の中でお話されていました\(^o^)/

紫陽花だけでなく、ヤギやニワトリ、イヌなどの動物もおり、ふれあうことができました。

来年の紫陽花見学も楽しみです♬♬

7月は七夕祭の行事を予定しております。ぜひ一度見学に来られて下さい♪

※介護の事でお悩みやお困りの事がありましたら、お気軽にいつでもご相談下さい。

見学、無料体験、随時受付中です。

~職員募集中~
※作業療法士(正職員)※介護職員を募集しております。お気軽にお問合せ下さい。

相談員の徒然日誌~総合ケアセンター 春寒編~

2月も終わり、春を感じ始める頃ですが、寒い日が続きますね。

皆さんはいかがお過ごしですか。

2月は別名「如月(きさらぎ)」ともいいます。

そう言われるように理由を調べると、色々諸説がありますが、2月は特に寒さが厳しくなる月のため、普段より着物を多めに重ね着する事から、「着物を更に着る」つまり「着更着(きさらぎ)」となったことが最も有力な説だそうです。

そして、2024年2月は4年に1度しかない「うるう年」でした。4年に1度しかない日なので貴重な年に感じますね。

2月は他の月よりも日数が少ない割に、節分(3日)、立春(4日)、建国記念日(11日)、バレンタインデー(14日)、天皇誕生日(23日)など、記念日や行事がたくさんありますね~。

今年もこりずに総合ケアセンターに悪そうな鬼がやってきました。

利用者様と一緒に「鬼は~外♪福は~内♪」と大きな声で、福が来るように思いを込めて豆まきをしました。

利用者様からは、「今年も1年健康で過ごせますように、良い年になりそうだな~」との声が聞かれました♬♬

皆さんは、どんな思いを込めて豆まきをされましたか?最近はされないお宅も多いとか・・・。

ちなみに私は、総合ケアセンターに福がたくさん来るよう思いを込めて豆をまきました!!

皆さん、今年もどうぞ総合ケアセンターを宜しくお願いします。(^-^)

介護の事でお悩みやお困りの事がありましたら、お気軽にいつでもご相談下さい。

見学、無料体験、随時受付中です♪

~職員募集中~

作業療法士(正職員)・介護士(パート職員)

お気軽にお問合せ下さい\(^o^)/

相談員の徒然日記 ~青見通所リハビリテーション 謹賀新年~

新年明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりありがとうございました。

本年も医療法人健明会を宜しくお願い致します。 

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

青見通所リハビリテーションでも、新しい年を迎え利用者様もより一層リハビリに励まれています。

♫1月のレクリエーション♫

新しい年が始まり、通所では、皆様に手作りの絵馬に今年の目標を書いていただきました。

 【健康】 【元気】 【リハビリ頑張る!!】 と絵馬いっぱいに書かれていました。

目標達成に向けリハビリ室で、リハビリをされている機械の音を聞くと私達スタッフも元気をいただきます♪

❤1年に1度の行事❤

お正月の遊びと言えば『福笑い』ですよね~♪青見通所では利用者様へ目隠しをしていただき、

目・鼻・口・ほっぺとおかめさんの顔を作っていただきました\(^O^)/

見て下さい。面白い顔が出来てるでしょ・・・笑

目隠しを外した利用者様も、大笑いされて楽しいひとときでした(≧◇≦)

★青見通所リハビリテーション★

青見通所リハビリテーションでは、多くの方にリハビリについて知っていただきたくチラシを作成しました。ブログにアップさせていただきます♪

チラシには、青見通所リハビリテーションに設置してあるリハビリ機械・入浴機械の説明等記載しています。

『青見だからできる!』『寝たきりにさせない!』このようなコンセプトでリハビリを提供させていただいています。

皆様ぜひ一度見学にお越し下さい。

あなたのこれからを全力でサポートさせていただきます!!