直方市

相談員の徒然日記 ~青見ショートステイ 葉桜 編~

新年度を迎え、進級・進学・就職となる方もおられ、心機一転の季節となりました。

桜はすでに散って、葉桜になっています。

桜の花びらが散っていく様は、綺麗ですね~♪

毎年この時期になると思うのですが、あの落ちた花びら、誰が掃除してるんでしょう・・・。大変そう・・・。

とにもかくにも、清々しい季節になりました。

私達も心機一転、頑張っていきます☆

リハビリの様子

快適な生活を送っていくには、適度な運動は必要不可欠です。

運動をすることで、全身状態を整えたり、良く眠れるようになったり、認知症の進行予防にも効果があると言われています。

中でも、歩行は特に効果があると言われています。

ショートステイをご利用される方も、ご利用中にできるだけ身体を動かして頂き、利用前よりも少しでも心身の調子が良くなってからご自宅に戻って頂けるように心がけています。

青見ショートステイでは、ご本人様の状態やその時の体調に合わせて、理学療法士の付き添いの下、リハビリを行っています。

運動することは免疫力を高める効果もありますので、運動って本当に大事です。

感染予防をしながら、免疫力も高めながら、この時期を乗り越えていきましょう!!

青風苑入所~ひなまつり編

 3月に入り、日中は少しずつ温かい日が増え、春らしくなってきました。

今年の冬は寒い日が多く、雪が多く降る地方では例年にない大雪となりました。

しかし福岡県では積雪はなく、本当に恵まれていると思います。

3月3日はひなまつりでした。コロナ禍のため、今年もひなまつり会は行いませんでしたが、昼食は桜ハンバーグ、おやつに3色ゼリーなどをお召し上がり頂きました。

館内にはひなまつりの飾り付けをして、入所者様にはひなまつりの雰囲気を楽しんで頂きました。

注目はこの雛飾りです。

あまり見かけない形の雛飾りですよね・・・。

特にお雛様とお内裏様が鎮座されている所・・。

屋根の付いた立派な社で豪華な装飾も施されています。

この雛飾りは、当苑職員のお母様がその祖母様より頂いた代々受け継がれた雛飾りだそうです。

よく見かけるドドンと7段の雛飾りもいいですが、これはこれでとても風情があります。

入所者様より「昔はこういう雛飾りがあったね」「懐かしい」

「私は初めて見る」「これが本来の雛飾りよ」

などの様々な言葉が聞かれ、ひなまつりを楽しんでおられました。

相談員の徒然日誌 ~青見デイケア 衣替え編~

10月に入り、朝・晩がますます冷え込んできました。

15日頃から気温が下がってきて・・・1日を通して冷え込む日も少なくありません。

急に冷えたので、慌てて衣替えをされたご家庭も多いのではないでしょうか・・・。

「寒暖差アレルギー」という病名もあり、人によっては呼吸が苦しくなるようなこともあるそうなので、体調を崩されないようご注意下さい。

ところで、今年もやってきましたね!!

何が来たか、と申しますと・・・・・そう!!秋刀魚の季節です☆

最近の家庭では、炭を使わずとも自宅の台所で魚を美味しく焼けるような機材があり、なかなか外で秋刀魚を焼いている光景は目にしなくなりました。

が、しかし!私は必ず七輪で焼きます。ついでに椎茸も焼きます。

炭火で煙を上げながらジワジワと焼けていく秋刀魚を眺めることが、私にとって1番の「秋」を感じる時間であると共に、至福の時間となっています。

皆様にとっての「秋」とは、どのようなものでしょうか???

作品制作

10月の作品制作では、お花のハーバリウムを作って頂きました☆

見本と材料が、コチラです。↑

中身は今回、造花が2種類と、ビー玉とビーズです♪

仕上げにフタの部分に被せる布と、麻紐も準備致しました。

ハーバリウム用のオイルが市販されているのですが、今回は代用で洗濯のりを使用しました。

造花を入れられる作業の時には、皆様で「なんでこっち行くと!!」「あっ!ビーズ忘れちょった!!」「赤い花が下まで下がらん!!」「振ったらいいごとないね?」と笑い合いながらも苦戦されておられました。

綺麗なハーバリウムの完成です☆ 最後には納得の仕上がりになったようです。

できたてなので液が透明ですが、しばらく置いておくと造花の塗料が溶け出して、淡~い紫色に変わります。その変化も楽しんで頂ければと思います♪

しばらくデイで飾らせて頂いて、後日お持ち帰り頂きました。

ご自宅でも是非飾られて下さい♪

新型コロナウイルスの感染者数が全国的に減少傾向にはあるようですが、 引き続き感染対策を行っています。

まだしばらくの間レクリエーションでは、作品制作や広い空間を使ってできるビンゴ大会などが主になりますが、皆様に喜んで頂けるような環境を作っていければと思います。