コロナ

相談員の徒然日記 青風苑入所 ~新型コロナウイルスワクチン 接種編

今年の九州北部の梅雨入りは5月15日頃で、平年と比べて早かったようですね。

今年の梅雨は、梅雨前線の活動が活発になりやすいと予想されています。

梅雨の期間の気温や降水量は、平年並みかまたは多いと予想されています。

昨年、一昨年、直方は7月2日に豪雨により河川氾濫の警報がでました。

今年はそうならないことを願うばかりです。

梅雨が明けると本格的な夏の到来です。

昨年同様、マスクを着けての熱中症対策!!室温調整、水分補給をこまめに行い

厳しい暑さを乗り切りましょう。

新型コロナウイルスワクチン接種

青風苑では、入所者様及び、職員のワクチン接種1回目を、5月17、18日の 

2日に分けて実施しました。

そして今月、6月7日~6月11日の間で2回目のワクチン接種を行いました。

2回目の方が副反応がでやすいという世間で話題となっていた情報は本当でしたね・・・

2回目の接種の次の日数名の職員が発熱や倦怠感を訴えていました。

(自分を含めて・・・)

しかし、入所者様については殆どの方が発熱を含む副反応はありませんでした。

入所者様に目立った副反応がなくて本当によかった・・・

今回無事に2回目のワクチン接種が終了しましたが、ワクチン接種をしても  100%感染を防げるわけではないので今後も感染予防に努めます。

新型コロナウイルス感染予防のため、1年以上の長きにわたってオンラインのみや人数をしぼっての面会制限を行い、入所者様とご家族様には大変なご心配をお掛けしております。

早く以前のように施設内居室で、入所者様とご家族様が直接お顔を合わせ、自由にお話が出来る日がくればと思っています。

相談員の徒然日記~青見デイケア 節分 編~

立春を迎えました。暦の上では、春の始まりであり、1年の始まりとされています。梅の花も、ちらほらと見られるようになりました。

例年では、2月4日が立春となっていたのですが、今年は違います!

2021年の立春の瞬間は、2月3日の23時59分だったということで、1分の差で、2月3日が立春になったそうです。

それに合わせて、立春の前日である節分も、2月2日となりました。

2月2日になったのは、 1897(明治30)年以来、124年ぶりだそうです。貴重な瞬間に立ち会えました☆

節分の日は、皆様豆まきはされたでしょうか???

するのは良いんですけど、終わった後は床が散らかって悲惨なことになってますよね・・・。

年の数だけ豆を食べると良いそうですが・・・豆だけで腹いっぱいになりますって。

豆まき

2月3日、青見通所リハビリテーションでは、豆まきを行いました。

       棒と・・・何か手に持ってますが・・・。             あぁなんだ、消毒液か

利用者様方が隣同士になっていないかを確認し・・・

赤鬼と青鬼の登場です!! マスクとレインコートで完全防備しております。

しかも鬼に直接豆(に見立てた物)を投げるのではなく、背負った箱の中に投げ入れて頂くようになっている様です。

痛いからという理由ではなく、ウイルス対策の仕様になっております。

怖い物知らずの鬼でも、ウイルス感染は怖いらしいです。

まずは手を消毒して・・・

さあどうぞ!!遠慮なく一気に投げちゃって下さい!!

散らかりましたね~・・・なんか違うの落ちてますけど。

「鬼は~外っ!福は~内っ!」という威勢の良い掛け声は控えて頂きましたが、皆様思う所があるのでしょう。投げるときは思いっきり投げられていました。

良い厄払いになりましたかね~?

鬼が去り際に、「使ったレインコートは、消毒して保管しておく」と言っておりました。

マメな鬼さん♪

今後も、感染対策を行いながら、安心して、楽しんで過ごして頂けるような環境を作っていきます。

相談員の徒然日記 ~青風苑 雪のあと 編~

今年に入って全国的によく雪が降り、積雪による被害も出ていましたね。

ここ直方周辺でも、1月7日~9日にかけて大雪が降り、青風苑付近も白銀の世界でした。

タイヤのチェーンの有り難みを感じた今日この頃です・・・。

「雪が積もりそうだ!!」と思って車のチェーンを買いに行っても、既に売り切れになっているということが多いようですので、 どうしても車の運転が必要な方は、事前に購入しておいた方が良さそうですね。安心して眠れますしね。

もしくは、「雪の日は徒歩」と覚悟を決めておくと、それはそれで安心できるかもしれません。

新年会

青風苑では、11日に新年会を行いました。

感染対策のため、毎年恒例の二人羽織等の催しはできませんでしたが、おやつの時間を使って、甘酒やノンアルコールビールと一緒に、紅白まんじゅうを召し上がって頂きました☆

「最近の子は羽根つきやら独楽やら知らんやろうね。」「凧があがりよるのは河川敷とかで見たことあるけど。」と話をつまみにして飲み物もすすんでおられました。

左右は1席空けて、正面はアクリル板を設置しています。
出番を待つ獅子

おやつの後はマスクをして頂き、出囃子にのって消毒液を持った獅子舞が登場しました♪

獅子舞が消毒しながら練り歩きます♪

泣いて喜ばれる方もおられ、大盛況でした。

新年が明けてもう1ヶ月が経ちました。

大雪の後は、雪が嘘だったかのように天気の良い日が続き、心地良い日もありますが、 予報ではまだまだ冷え込む日もあるようです。

日中と夜間での気温差も激しく、ぜんそく持ちの方は特に辛いですよね・・・。

皆様、風邪などひかれないように注意してお過ごし下さい。

最近、コロナウイルス感染症によるクラスター発生事例が高齢者施設や小学校等で続いています。

引き続き、感染対策に努めていきましょう!!