青見

相談員の徒然日記 ~青見デイケア 台風襲来編~

9月9日は、重陽(ちょうよう)の節句です。または菊の節句とも呼ばれています。

菊に綿をかぶせてみたり、菊の花弁を浮かべたお酒を酌み交わして祝ったり、不老長寿を祈願する日となっています。

風流でイイですね~♪

しかし・・・そんな光景、過去と違って、令和2年の現代では見たことないですね・・・。

今でも、由緒正しき家柄では、毎年そうやって楽しまれていらっしゃるのですかね。

そうは言っても、今年はそれどころではなかった!!それは、台風10号に対する備えがありましたもんね!!

今回、事前に避難されたり、ガラスをテープで補強されたりと、しっかり対策されているご家庭が多かったようで、その分被害は予測より少なくなったそうです。

(※ 気象庁ホームページより 抜粋)

気象庁による風速の目安を掲載しています。あくまでも目安ですので、注意するに越したことはありません。また、住宅地や山間部などの環境の違いによって、同じ地区内でも風の強さは違いますのでご注意下さい。

我が町直方では、特に甚大な被害は出ていないようですが、台風シーズンまっただ中ですので、今後も台風の接近があるかもしれません。正しい知識を持って、備えておきましょう。

書道

青見通所リハビリテーションでは、「秋と言えば?」をテーマに書道を楽しんで頂きました。

これであれば、お好きなように書いて頂ければ良いので、見本も必要が無い為、密集も避けられますね。

栗、落葉、焼芋など、皆様それぞれ違いますね~。

あたくしだったら、「秋刀魚」ですね!!毎年この時季を楽しみにしているんですもの♪もちろん、カボスと七輪もセットでございます。

しかし皆様、流石!!字がお上手です☆

しばらく飾らせていただき、後日お持ち帰り頂きます。

台風が通り過ぎてから、夜は多少涼しくなってきたように感じます。

が!!昼間の暑さは健在です。

気温差で体調を崩される方も少なくありませんので、ご注意下さい。

相談員の徒然日記 ~青見デイケア 梅雨前線直撃編~

洗濯物が乾きにくい時期になりました。毎年この時期になると、洪水が心配です。

九州北部豪雨や西日本豪雨は記憶に新しい所です。

夜に激しい雨が降り出したら、うかつに寝ていられないですよね。

直方市でも、遠賀川が氾濫寸前の所まで来ることもありました。幸い氾濫はしませんでしたが、所によっては床上浸水したり、道路が冠水して車が水に浸かって動かなくなったりする所もありました。

こんな感じで止まっちゃってる車、見ることあります。

避難を始めたけど、時すでに遅し。といったことにならないように、早めの行動をしていきましょう。

言葉遊び

青見通所リハビリにて、脳トレとして「言葉遊び」を行いましたので、その一部を紹介させて頂きます。

ひらがなが書いてあって、一部が隠れています。隠れた部分に同じ文字を入れて、意味のある言葉にする、といった内容です。それでは、やってみましょう!!

第1問 「ち●うち●」

地方知事・・・?いや、同じ文字じゃないから駄目ですね。

・・・マズい・・・全く分からん・・・。

正解は・・・「ちょうちょ」でした☆

あぁ~~~、蝶々よ蝶々、そうだと思ったんですよー ( ´_ゝ`)

「ちょうちょ」?「ちょうちょう」じゃないのかな・・・?どっちでもイっか。

結構難しいな・・・。

第2問 「え●か●わ」

あっ、これすぐ分かっちゃった!!

な~んでしょ??

♪~( ̄ε ̄ )

Does anyone know it ??

正解は・・・英会話「えいかいわ」でした☆

第3問 「●つあ●」

えぇっ (⦿_⦿)

あつあげ・・・?

あつあつ・・・?

違うな~~~ (´・ω・`;)

正解は・・・三つ編み「みつあみ」でした☆

\(* ̄∇ ̄*)/ すっきりー♪  利用者様方も、すっきりされた様です♪

少し難しかったみたいですが、考える事と、答えが分かったときの爽快感が脳にとても良い影響を与えるようです。

ソーシャルなディスタンスをキープしながらにはなりますが、これからも、楽しんで参加して頂ければと思います。